ボードゲーム「ナンガパルバット」日本語ルール
ボードゲームアリーナに登山をテーマにした2人用ゲーム「ナンガ・パルバット」(ベータ版)が公開されました。
今回は、公式ルールブックを和訳したので紹介します。
もくじ(CONTENTS)
ゲームの概要・背景
シェルパの人々は、その卓越した登山技術で知られており、その知識を生かして探検家の登山遠征のガイドとして活躍しています。
このゲームでは、外国人探検家のためにナンガ・パルバットにベースキャンプを設立しているシェルパ族の一員となります。その間、食料や衣類のために動物を罠にかけることもあります。
プレイヤーは交代で山の上にハイカーを配置して動物を捕獲したり、野営地を作ったりします。ゲーム中に5回、動物をトレードしたり、野営地を作ったりすることで得点を獲得できます。
プレイヤーは、そのターンにガイドのいる地域にハイカーを配置しなければならず、ガイドはハイカーの配置に基づいて移動します。これによって相手プレイヤーは新しい地域にハイカーを配置することになります。ただし、捕獲した動物を使って特別なアクションを行うことができます。
ゲームは終了時に、得点が多いプレイヤーが勝利します。
作者…スティーブ・フィン
プレイ人数…2人用
プレイ時間…およそ25分
ゲームのコンポーネント
ゲームボード…1枚
プレイヤーボード…2枚
動物駒…36個(6種類×6)
ガイド駒…1個
ハイカー駒…30個(15個×2)
キャンプ駒…24個(12個×2)
キューブ…12個(6個×2)
ゲームの準備
1:ゲームボードを中央に置きます。
2:各プレイヤーは自分の色の駒・マーカー及びプレイヤーボードを受け取ります。
3:それぞれのプレイヤーは、ボード上のスコアチャートの0点の所に一つマーカーを置きます
4:それぞれのセクションに動物駒をランダムに1匹ずつ配置します。
5:もっとも最近ハイキングに行ったプレイヤーが先手番のプレイヤーになります。
6:後手番のプレイヤーは、6つの地域の中から好きな地域をひとつ選択し、ガイド駒をその地域の旗の上に配置します。
ゲームボードについて
ゲームボードには、6つの地域と、それぞれの地域をさらに6分割したセクションが描かれています。ゲーム中、ガイド駒は、これら6つの地域を次から次へと動き回ります。
ゲームの目的・勝利条件
もっとも多くの得点を挙げたプレイヤーが勝利します。
多くの動物を集めたり、キャンプを配置することによって得点を上げることができます。
ゲームの進行手順
ゲームの進行は、1ターンにつき4つのステップで進行し、15ターン経過でゲームが終了します。
<4つのステップ>
1:動物を捕獲する
2:ハイカー駒を配置する
3:ガイド駒の移動
4:キャンプ設営・動物効果の発動など
上記4つのステップの内、1~3は、毎ターン必須(4のステップは任意です)
ステップ1:動物を捕獲する
自分の手番になったら、ガイド駒がいる地域の6つのセクションに配置されている動物駒の中から、好きな動物を1匹捕獲します。
捕獲した動物は、自分のプレイヤーボード上の対応した動物の場所に配置します。
ステップ2:ハイカー駒を配置する
今回捕獲した動物のいたセクションに、自分のハイカー駒を配置します。
ステップ3:ガイド駒の移動
今回捕獲した動物がいたセクションに書かれた番号(1~6)と同じ番号の地域にガイド駒を移動させます。
ステップ4:キャンプの設営・動物のトレードなど(オプション)
「キャンプ設営」「動物をトレードする」ことにより、得点が入ります。
得点を獲得した時は、以下の図の様に、対応するポイントチャート上にキューブを配置した後、獲得した得点分スコアチャートのキューブを進めます。
ポイントチャート上にキューブを配置する行為は、1ターンにつき1回しかできません。
(重要)
ポイントチャート及びスコアチャート上の一つのマスにつき2つのキューブを配置することは出来ません(スコアチャート上の0点の場所は例外でOK)。
スコアを計算した時に同じ得点だった場合は、スコアチャート上の(+1ポイント)したマスにキューブを進めます。
ポイントチャートの見方について
ポイントチャートには、3種類の得点方法(1.キャンプを設営する2.異なった種類の動物をトレードする3.同じ種類の動物をトレードする)と獲得できる得点が描かれています。
ポイントチャートの見方については、上の図の通りです。
例:5つのキャンプを設営したので、キャンプ列6点のマスにキューブを配置。
キャンプを設営する方法
キャンプを設営するためには、3人以上の隣接したハイカー駒をボードから取り除く必要があります。隣接したハイカーとは、同じ地域にいて隣接している又は点線で繋がった別の地域にいるハイカーのことを指します。
ハイカー駒を取り除いた後、その取り除いた場所にキャンプ駒を配置します。
その後、ポイントチャートの対応する場所にキューブを置き、スコアチャートの得点を進めます。
<重要>
取り除いたハイカーは、自分の手元に戻るのではなく、ゲームから除外します。
動物をトレードする
違う種類の動物をトレードする
3~6種類の異なった動物をプレイヤーボードから取り除くことによって、トレードが成立します。
トレード後、対応するポイントチャート上にキューブを置き、スコアチャートを進めます。
同じ種類の動物をトレードする
同じ種類の動物を3~6匹プレイヤーボードから取り除くことによって、トレードが成立します。
トレード後、対応するポイントチャート上にキューブを置き、スコアチャートを進めます。
動物の特殊効果の発動について
自分のターン中であれば、いつでも自分の捕獲した動物(レッサー・パンダ、ヒマラヤ羊を除く)の特殊効果を発動させることができます。
特殊効果を発動させる場合、自身のプレイヤーボード上部に配置した動物駒を、プレイヤーボード下部に移動させる必要があります。
それぞれの動物は、異なった特殊効果を持っており、発動することによりその特殊効果を1回使うことができます。1ターンに複数の動物の特殊効果を発動させることができます。
特殊効果を使うか否かは、プレイヤーの判断に任せられています。また特殊効果を発動させた後の動物もトレードに使うことができます。
動物の特殊効果一覧
1:雪豹(Snow Leopard)
隣接する2人のハイカー駒を1回入れ替える
2:タール(Tahr)
隣接するハイカー駒と動物駒を1回入れ替える
3:ジャコウ鹿(Musk Deer)
ゲームボード上の任意の場所に配置されている動物駒2つを1回入れ替える
4:ヤク(Yak)
ガイド駒を異なった地域に移動させる
5:ヒマラヤ羊(Bharal)
トレードの時、別の種類の動物として扱うことができる(ワイルド駒)
6:レッサーパンダ(Red Panda)
レッサーパンダを捕獲した時点で、相手プレイヤーより得点が低い又は同じ場合は、1ポイントを獲得できる
ゲームの終了
それぞれのプレイヤーが、全てのハイカー駒を配置し終わるか、全ての得点キューブを配置し終わった場合、そのターン終了後にゲームは終わります。
ゲーム終了時に得点を多く獲得しているプレイヤーが勝利します。
ルールのサマリー
【ターン毎に行う4つのステップ】
1:動物を捕獲する
2:ハイカーを配置する
3:ガイドを移動させる
4:キャンプ設営/動物トレード(得点獲得&計算)
【ルール上の注意点】
ポイント及びスコアチャート上の一つのマスに2つのキューブを配置できない(スコアチャート上の0点の場所は例外)
設営後のキャンプ駒は、動物駒の特殊効果の影響を受けない
キャンプ設営時に取り除いたハイカー駒は、ゲームから除外される
おわりに…
以上で「ナンガパルバット」のルール紹介は終わりです。
さあ、ボードゲームアリーナにアクセスして、楽しみましょう!